教授 芥川 智行

研究室への配属を希望する学生へ

 研究室は、東北大学 多元物質科学研究所 マテリアル・計測ハイブリッド研究センター ハイブリッド材料創製部門(芥川研究室)です。
学生の募集
 ・学部4年生は、工学部 応用化学科から毎年2名が配属できます。
 ・大学院生は、工学研究科 応用化学専攻より2名の配属が可能です。
 ・他大学からの大学院修士課程・博士課程への進学も大歓迎です。推薦入学の制度もあります。
 ・入試の詳細は、工学研究科 応用化学専攻のホームページを参照してください。

研究内容 (詳細は、Research
 ・芥川研究室は、2010年4月から研究活動をスタートさせています。
 ・有機合成を出発点にして、導電性・磁性・強誘電性などの機能性分子材料・有機エレクトロニクスの開発を行っています。
 ・単結晶・液晶からナノスケールの分子集合体までを研究対象としています。
 ・有機合成から物性評価までをカバーできるスタッフがいます。

研究室内 (読み物 参考までに
 ・「研究を楽しむ」をモットーに、学生の自覚に任せた研究環境。
 ・独自のアイデアなど、スタッフと公平にディスカッションができる環境。
 ・材料に対する「物質かん」を持った人材の教育。
 ・サイエンスを大事にした教育。
 ・研究以外の行事を楽しめる環境

大学院生
 ・週に1回(夏季・冬季休暇を除く)、セミナー形式で勉強を行います。
 ・文献紹介と研究相談を、2ヶ月に1回程度の割合で行います。
 ・上記以外は、コアタイムは設けませんが、朝10時くらいからの規則的な生活が望ましいです。
 ・夜間の実験は、原則として禁止とします。
 ・修士在学中に1~2報の論文発表を目指します。
 ・国内学会で2~3回程度の発表、国際学会で1回の発表を目標にします。

質問は、気軽に芥川までお願いします。
研究室見学も、事前に連絡して頂ければOKです。

住所  〒980-8577  宮城県仙台市青葉区片平2丁目1-1 反応化学研究棟2号館 3階
連絡先  芥川教授室 022-217-5653 (akutagawa at tohoku.ac.jp)。
  •                  あくたがわ犬(吉井作)